千葉市稲毛区で骨格矯正、筋膜リリースが好評の整骨院。腰痛、捻挫、肉離れなどの早期回復をサポート。

アール鍼灸整骨院

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-9-10 サクセスビル1階
JR総武線「稲毛駅」東口より徒歩3分

ご予約はこちら

043-205-4203

ゴルフ肘の施術

ゴルフ肘とは

ゴルフ肘とは

ゴルフにおける無理なスイングやダフリ、手首や腕の使いすぎによる肘の痛みです。

肘の内側が痛むことが多いですが、肘の外側や後方が痛むケースもあります。

腕を使わずに生活することは難しく、様子を見ているうちにひどくなってしまうことも多いです。

 

ゴルフ肘の原因と症状

ほとんどはスイング動作の繰り返し、つまり腕の使い過ぎが原因です。
筋肉の使い方や技術的な問題があり、肘に負担のかかるスイングを繰り返しているとゴルフ肘になりやすいです。

「体のゆがみ」が原因でゴルフ肘になることもあります。
スイングは全身が連動してスムーズに動くことが必要ですが、ゆがみがあると体がスムーズに動きません。その結果、肘に負担がかかって痛みを起こします。

主な症状は、ゴルフ(スイング)をしたときの肘内側の痛みです。
日常生活では、物を引っ張る、手首や肘を曲げる、手を強く握る、などの動作で痛みます。

 

当院でおこなうゴルフ肘の施術

関節の整復

関節の整復

関節のゆがみは体のスムーズな動作を妨げ、筋肉を無駄に緊張させて痛みの原因になります。

主に、手首・肘・肩・首・股関節のゆがみが関係していることが多いです。

当院では、患部への負担軽減と症状緩和のため、関節を整復してゆがみを整えていきます。

 

超音波治療器

超音波治療

ゴルフ肘では、前腕内側の筋肉に緊張感(張り、コリ)と疲労感を訴えることが多いです。

超音波治療器は、筋肉に溜まった乳酸を分解する作用があり、筋肉の疲労回復や柔軟性の改善に効果的です

また、患部の修復に必要な酸素とエネルギーを運んで修復を促進する作用があります。

 

その他

筋膜リリース

痛みの軽減と患部への負担軽減を目的として
・アイシング、ローラー(炎症への施術)
・筋膜リリース

・鍼施術(希望に応じて)
・運動療法
・テーピング
上記を症状に合わせて行ないます。

 

当院の特徴

安全安心な施術

初めてゴルフ肘を起こした方や、初めて施術を受ける方は、
・どんな施術をされるのか?
・施術は痛くないのか?
・話を聞いてくれるのか? 
などの不安があるかと思います。

当院では、どなたでも安心して受けられる安全な手法で施術を行なっています。

また、不安の解消は治癒への近道です。不安に思うことはなんでもお聞きください。
 

全体のバランスを考えた施術

ヒトの体は全身が連動しているため、患部だけの施術では十分とはいえません。

「ヒトの体は全体のバランスとして機能している」という視点から、骨盤のバランスなど全身を調整することでゴルフ肘の改善を目指します。
 

完全予約制

当院は完全予約制で待ち時間はありません。
おひとりずつの施術時間をしっかりと確保しています。
施術の開始と終了がはっきりしていて予定を立てやすい、といったメリットもあります。

施術はすべて院長が担当しており、「毎回担当者が変わる」「毎回同じ説明をしなければならない」といった面倒はありません。
 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お問合せ

「気軽に相談できる かかりつけの整骨院」
当院は、そんな存在でありたいと考えています。

ゴルフ肘でお困りの方はお気軽にご相談ください。
 

ご予約・お問合せはこちら

043-205-4203

アール鍼灸整骨院

営業日
 
午前 ×
午後 ×

受付時間(完全予約制)

平日 10:00~12:30
   15:00~20:00

土日 10:00~15 : 00

定休日

月曜日・祝祭日

住所

〒263-0043
千葉市稲毛区小仲台2-9-10サクセスビル1F

JR稲毛駅東口 徒歩3分

043-205-4203