千葉市稲毛区で骨格矯正、筋膜リリースが好評の整骨院。腰痛、捻挫、肉離れなどの早期回復をサポート。

アール鍼灸整骨院

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-9-10 サクセスビル1階
JR総武線「稲毛駅」東口より徒歩3分

ご予約はこちら

043-205-4203

打撲(打ち身)の対処法

打撲のつらい痛みでお悩みではありませんか?

  • 治療しているのになかなか良くならない
  • レントゲンで異常はないけれど痛い
  • 早くスポーツに復帰したい
  • 筋肉が引っ張られて痛い
  • 電気とシップでは治る気がしない

打撲は「打ち身」とも呼ばれ、スポーツの接触プレイだけでなく、日常生活でも比較的よく見られるケガです。

余程ひどくない限りは軽視されがちですが、後々まで影響が残ることもあるので甘く見てはいけません。

最近では動画を参考に治そうとする方が増えましたが、症状には個人差があるため、思ったような効果が出せずに結局は回復が遅れるケースも目にします。

ここでは千葉市稲毛区で「打撲の治療院を探している方」に向けた内容で、当院の施術や応急処置などを紹介します。

打撲(打ち身)とは

打撲

転倒や衝突などの強い衝撃を受けることで、筋肉や血管などの皮下組織を損傷したものです。

スポーツでは、サッカー、ラグビー、格闘技といったコンタクトスポーツで多く発生します。

損傷の度合いにもよりますが、患部には炎症や内出血が起こり、動かすと強く痛みます。


当院でおこなう打撲の施術

炎症に対する施術

炎症に対する施術

打撲によって筋肉や血管が傷付くと、内出血や痛みが生じるほか、患部が腫れて熱をもちます。

これらは炎症の症状ですが、ヒトの体は熱に弱く、炎症が続くといろいろな不具合を生じます。

そのため、まずはアイシングで熱を外に逃がすことを最優先にしています。

 

傷付いた組織の修復

ローラーによる組織修復

傷付いた組織を上手く修復しないと、瘢痕(はんこん)と呼ばれる「しこり」ができる場合があります。

瘢痕ができると筋肉がつれるような違和感が続いたり、関節の動きが制限されることがあります。

当院では、専用のローラーを使って、傷付いた組織の修復を促進します。

 

筋膜矯正

筋膜矯正

打撲による衝撃で、筋肉の表面にある「筋膜」も傷つきます。

筋膜には筋肉の約10倍もの痛みセンサーがあると言われ、筋膜の施術をするかしないかで痛みの改善率が大きく変わってきます。

当院では筋膜のゆがみを整える施術により、打撲の症状を緩和させていきます。


打撲を早く治すために

無理をせず安静にする

肉離れをしたら安静に

打撲直後は痛みが軽くても、時間が経つにつれ痛みが強くなることがあります。

どのようなケガでも、早く治すため、悪化を防ぐためには無理をしないことが大切です。

もし、競技中に打撲したのなら、競技を中止して患部を安静にしましょう。

 

すぐにアイシングをする

アイシング

打撲をしたときの重要な初期対応はアイシングです。

打撲をすると炎症により熱をもちますが、ヒトの体は熱に弱いのでアイシングによる熱抜きが重要です。

その後の治療内容は重症度によって違うため、応急処置をした後は速やかに医療機関を受診しましょう。

※シップは冷却効果がないので貼ってはいけません。

 

できるだけ早く医療機関に行く

医療機関

打撲で一番イヤなのは瘢痕(はんこん)と呼ばれるしこりが作られることです。

瘢痕があると肉離れなど他のケガを起こしやすくなり、さらに瘢痕そのものをなくすのが難しいです。

打撲を放置すると、後遺症に悩まされることがありますので、できるだけ早く医療機関で診てもらいましょう。


打撲の応急処置

受傷直後の応急処置は、その後の回復に関わる重要な初期対応です。

応急処置は「安静・アイシング・圧迫・挙上」のいわゆるRICE処置が基本ですが、打撲のときは圧迫アイシングが重要です。

その際、打撲した部分を優しくストレッチしながらの「圧迫+アイシング」が効果的です。

例えば、太もも前側の打撲では、膝をしっかり曲げた状態で圧迫とアイシングを行ないます。
※捻挫や肉離れのときは患部を伸ばしてはいけません!

また、アイシングには表面を水で流したを使い、30分ほど患部を冷やします(必ずです)。

応急処置をした後は、速やかに医療機関を受診しましょう。場合によっては骨折や他の疾患を合併することもあるため、症状が強い場合には迷わず医療機関に行くべきです。

【以下の症状はすぐに医療機関へ!】

  • あまりにも内出血や腫れが強い
  • 患部が明らかに変形している
  • 痛みがどんどんひどくなってくる
  • 痛みだけでなくしびれがある
  • 頭、顔面、胸部、腹部などに強い衝撃を受けた

今すぐご予約ください

打撲は「適切でより質の高い治療」をできるだけ早く開始することが早期回復につながります。

  • いつまでたっても治らない
  • 筋肉のしこりがいつも気になる
  • 筋肉がつれるような違和感が続く

こんなことにならないよう、打撲でお悩みの方は今すぐご予約ください。
※ご希望の日時にご予約をお取りできない場合もございますので、予めご了承ください。

ご予約はこちら

043-205-4203

アール鍼灸整骨院

診療日
 
午前 ×
午後 ×

診療時間(完全予約制)

平日 10:00~12:30
   15:00~20:00

土日 10:00~15 : 00

休診日

月曜日・祝祭日

住所

〒263-0043
千葉市稲毛区小仲台2-9-10サクセスビル1F

JR稲毛駅東口 徒歩3分

043-205-4203